✨なんてファンタジックでファンタスティックなの!✨「Wintergatan Marble Machine」🎵必見👍🌟

💖なんてファンタジックで、なんてファンタスティックなの!!?💖✨✨✨<Wintergatan-Marble Machine>というyoutubeの動画シリーズを偶然見ました。😍一目みて、このファンタジックな手作り楽器=マーブルマシンの姿と、演奏しているアーティストのミュージシャンらしいグルーヴ感や無駄のない美しい動きに魅了されてしまいましたなり🥰しかも、鉄琴、ドラムセット、ベースギター、等々いくつかの音色で奏でる音楽も心地よく、ひとつひとつの楽器の音色も素晴らしいんでっする👏👏👏ブラボー👏👏👏パチンコの玉のようなビー玉が半透明なチューブを通ってマシンの上の方から正確に鉄琴やドラムセットやベースギターを鳴らしては、これまたパチンコ玉のようにコロコロと回収されてまた、チューブを通って上に上がって次の音を奏でるためにスタンバっていく様子もずうっと見ていても飽きない不思議な楽しさがあるの。

いやはや言葉ではとても説明できないので、ぜひ、ぜひ百聞は一見にしかず🎵見て聴いて感じてくださいニャ🐯👍制作工程の動画もあるので、どうやってこの素晴らしいスネアドラムの音や、キックドラムの音を創っているか等々、興味や好奇心がくすぐられて、たまりませんですぅ~TAMTAMは、デビュー当時からシングルやアルバムのレコーディングで、既成の楽器ではない、手作りのサウンドも使ったりしてきたので、(例えば、スリッパでスタジオの床をパンパン叩く音などなど( ´艸`)、ホンモノのスネアドラム以上にスネアドラムらしい心地よい弾けたサウンド等をクリエイトしているWintergatanのアイデアには、めっちゃ共感してしまいます。

基本的には彼が手回しオルゴールみたいに歯車を回しながら演奏するんだけど、彼のハンドルを回す動きが音楽とちゃんとシンクロしているから、全てが一体化していて、すごくグルーヴ感がある。それも、各歯車の円周を計算して組み合わせた設計と作戦のなせる技と知って、感嘆してしまいました😚ワーオ✨✨✨ベースギターだけは、弦を指で押さえてメロディーを歌わせてるのも凄いし、スイッチの切り替えや緩急、曲の構成も素晴らしい~。3枚目の写真の右側にベース、丸いコースターみたいなのはドラムス、下にかすかに写っているのが鉄琴です。そして、漏斗みたいなラッパみたいな口が上を向いているのは、ポンと上から落ちて音を奏でたビー玉を回収する受け口。

4枚めの写真の斜めになっている鉄琴の右下方のところに口をあけてずらりと並んでいるのも、回収する漏斗の受け口で~す。あ~~アメイジング!!🌟🌟🌟ピタゴラスイッチ顔負けでござるっち🐵彼の凄いところは、生演奏だけど、サウンドを良くする工夫をとことんしていて、マイキングまで完璧なところ。マシンのあちこちに適材適所な🎤マイクが仕込んであり、マシンから離れたところにも計算しつくした場所にスタンドマイクがセットされているの。夢中になって見てしまいました(*´▽`*)動画を観る時、マシンの正面下の部分の、ビー玉がパチンコの台みたいに最後に集まってきて斜めにコロコロ転がる部分もチェックしてね?針金で作った「Marble Machine」のロゴが、ビー玉が通るたびに揺れてカワ(・∀・)イイ!!んでっする🎵 それから、歯車の歯のあたりに、鉛筆書きの文字がそのまま残ってるのも、いい味だしてて好きだなぁ~。✨✨✨全てが音楽してて、すっごくステキで楽しい✨✨✨

TAMTAMの「友達でいいから」を演奏してくれるMarble Machineも作ってくれないかなぁ・・・🍀P.S.さんざんコーフンして騒いでいたら、家族から「ずっと前に一度見て、大騒ぎしてたことあったじゃん?」と言われてしまいました・・・そういわれてみれば、かすかに記憶があるような・・・ああ、あんなに感動したのに忘れちゃってるなんて、コワイ🐘😣💦💦💦でも、新鮮な気持ちでまた感動出来たから、いいよね?ああ~~だんだん思い出してキターーーー。たしかに前に見たことある・・・