お花を探しておおさんぽ
桃の花が見たいなぁ❀❀❀ パソコンとにらめっこのシーズンと春の花のシーズンが重なるのが毎年とっても残念。でも、ちょっと気分転換にお花を見にいこう!お花と、そして憧れのメジロちゃんね。というワケで知ってるポイントの花が咲いてるかどうか、ちょこっと見に行きました。たしかこの前通りかかった時に花が咲いていたような気がする、まずはここ!咲いてる咲いてる♡
ここ数年、TVドラマの撮影にたびたび使われるようになってしまったけれど、昔からある神社でありまっするん。たわわ~~ いつもここの桜は早くに咲くのです。写真を撮っているカップルやカメラ女子もちらほら。桜の花の写真を撮るのは難しいです。空を見あがてとらなくちゃならないので、花が暗くなってしまうの。露出を調整すると、ピンも甘々になって白っぽくなっちゃう。
でも他にどうしたらいいかわからないので、甘々のピントの白っぽい写真を紹介しま~す。ぼやけてるのも春っぽいということで、、、えへへ(^v^)それにしても梅の花はなにのかにゃ?そうそう、今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんと猫の日という人達がいるらしいのですにゃん。あ!あの白いのは?梅?桜?
う~ん、梅と桜の見分け方は枝振り、どうやらこれは桜です。ほんとうは、ちょっと曇りぎみの空と風景に、明るく白くぽっぽっぽっと咲いているんだけど、写真だと全然伝わらないね~ごめんね~(>。<)
白とピンクのハーモニーで~す♪。桜はバックに緑があるとキレイに色が写るんです。ちょうど松の木と重なっている枝があったので、パチリ♡
でも、お目当ての桃の花はないようでした。時間がないので、取り急ぎ、3年前にメジロちゃんを目撃したお寺を目指してGO!中には入れないので外から耳を澄ましながら、唯一見える木の枝の間をいっしょうけんめい見上げます。
・・・・・いないみたい・・・・・そりゃまあそーだよね、こっちの都合通りにはいかないよね(@v@)首がいたくなったので、きょうはあきらめて、そろそろ帰りま~す。道々、ローレンスやダウディと電話で新しいプログラムの相談をしたので、そろそろ具体的な企画書を仕上げないと。。。それにしても、植物たちはたくましくて元気♡塀の上や途中にもちゃあんと根付いて育ってるもん。