クラシック音楽クイズで~す(^^)気分はクラシック♪なので

辻井伸行×服部百音「究極の協奏曲コンサート」で演奏を聴き、バックステージでオーケストラの人達の雰囲気に浸ったり、芸高の同級生に会ったりで、気分はすっかりクラシックになっちゃった。ので、懐かしいクラシックネタのクイズを出します♡知っている人は「なぁ~んだ」って言うようなクラシック系の人にとってはどうってことない事ばかりだけど、知らないなら、ちょっとした雑学になるかも?では、クイズのはじまりで~す。

アメリカから帰国して住んだのが東京は旧東海道の元お江戸の宿場町。クラシックとは無縁の公立小学校、中学校育ちのMariが間違って受かってしまった東京芸術大学音楽学部付属高校。試験の時からカルチャーショックの連続だったけれど、まずはみんなの使っている共通言語が全くわからなかったのに戸惑いました。面接の順番を待っている間に、同じく最終まで残った受験生達でおしゃべりをしていたのですが、いくつかの言葉の意味がわからなくて、とんちんかんな返事をして笑われたりしたの。その思い出から、クラシック系の言葉クイズです。(^。^)次の言葉はどういう意味でしょう?

Q1)メンコン;綿混ではありません。男の子が遊ぶメンコでもないで~す。

Q2)ドボコン;ロボコン=ロボットコンテストではありませ~ん。

 

 

Q3)チャイコ;チャイ子?ノンノン。インドのチャイ?ノ~。

Q4)ショスタコ;ジョウモンダコでもメンダコのような蛸の1種ではないし、タコスみたいなフードでもありません。

ジョウモンダコは深海魚。

メンダコはオレンジのかわいい方のイラスト♡

 

 

Q5)ベトシチ;ロシアのシチューはボルシチ。ヒント、シチは7です。

Q6) ゲーセン;ゲームセンターではありません。ヒント、センは千です。

 

 

Q7)デーマン;どんな男の人?

Q8)ハーゲー;禿げ?の事をちょっとわかりにくく言うカンジ?

 

☆☆☆では、答を発表しま~す!☆☆☆

Q1)メンデルスゾーンのコンチェルト。初めて聞いた時、全然わからなかった~「俺はメンコンの方が好きだな~。君は?」と訊かれて、「え?あ、私は綿100%の方が肌触りが好きかな?」と答えてしまった。恥ずかし~(>。<)笑。豊かなもみあげの若者のイラストはメンデルスゾーンの似顔絵。

 

Q2)ドボコン、もうお分かりかと思います。そうで~す。ドボルザークのコンチェルトのことです。だから、ブラコンは?POPS系の会話だとブラック・コンテンポラリーの事だけど、クラシック系の会話の時はブラームスのコンチェルト♪の略のことが多いです(^^)こげ茶のお髭がドヴォルザークの似顔絵で、グレーのお髭がブラームスの似顔絵。

 

Q3)チャイコフスキーのことです。「チャイコの***は@@@が指揮したベルリンフィルのがいいよね~」とか、みんな話してたけど、チャイ子にしかきこえなかったなぁ~あの時は。イラストはピョートル・チャイコフスキーの似顔絵。

 

 

Q4)こちらももうわかったと思います。ショスタコービッチの事で~す。卵色のイラストは深海魚のダンボオクトパス・オオクラゲダコちゃん。

 

 

Q5)ベートーベンの交響曲第7番の事。この曲には懐かしい思い出があって、高校時代に百音ちゃんのママがうちに遊びに来た時に、ドボルザークやベートーベンを聴きながら2人でお調子に乗って笑いながら踊りまくったことがありました。踊れちゃうんですね~コレが意外と。

 

Q6)ゲーはGのドイツ語読み。センは千。ドイツ語読みでドレミファソラシドは、C(ツェー),D(デー),E(エー),F(エフ),G(ゲー),A(アー),H(ハー),C(ツェー)。GはCから数えて5番目。なのでゲーセンは5千円の事なのです。

Q7)デーはD.これはCから数えて2番目なので、2万円の事になりまするです。

 

Q8)はい、H(ハー)G(ゲー)の事です。「それ、いくらだったの?」「ハーゲーハーゲー。こっちはツェーゲーだったけどね。」訳すると「7500円7500円。1500円だったけどね」***昔、髪の薄い普通教科の先生が通ると、みんなで小さい声で「G(ゲー)H(ハー)」と言ったり、楽器で♪ソ~シ~♪ソ~シ~♪って弾いたり吹いたりしてマシタ。愛情表現だったけど悪い子達ですね。真似しないでね?

さてさて、いくつ正解出来たかな?

運動不足の方は是非、試しにベトシチで踊ってみて?クラシックって退屈って思い込んでいる人も多いみたいだけど、実はものすごくファンキーだったり楽しい曲もいっぱいあるんです。どんどん展開していく曲も多いし。テンポが伸び縮みしてて(テンポルバートがいっぱいあるのだ)それについていくのがめっちゃ楽しい曲は例えば「チゴイネルワイゼン」とか。

みんなで曲に合わせてエアーで指揮者の真似をすると面白いですよ~。Mariは昔、家族や友達とやったりしました。今でも、たまにやります。なんか、ほんとにクラシックって、楽しい曲がいっぱいあるから、食わず嫌いな人はぜひぜひ、遊びゲーム感覚から入ってみて欲しいな♡