セネガルのBOGA=ボガちゃんはチョット変わってる?(1)

セネガルのグリオ家系の息子であるサバール奏者のBOGA=ボガちゃん。HEY!WAO!ドットコムの演奏グループだと、「ワガン・ンジャエローズ+ソフィケルギ」のメンバーで紹介されています。MariもBLOGで何回か書いたので、覚えているかもしれませんけど、「それ誰?」という方はこちらを見てネ?*2017年3月30日AFYアフリカンフェスティバルよこはま2017.2日目レポ(2)ワガン・ンジャエローズ,2017年4月18日 セネガルの友人、BogaちゃんのデザインTシャツが人気上昇中♡,2017年4月25日 HEY!WAO!.comに、ワガン・ンジャエ・ローズ & ソフィ・ケルギが加わりました!,2017年4月27日ワガンやボガやラティール、谷桃子バレエ団特別公演に出演

というわけで、今回はこのBOGA=ボガちゃんのお話です(^^)写真でボガちゃんが着ているのは、本人がデザイン制作したTシャツ。いつもながらオシャレです♡気がついた?太鼓に描かれている絵と同じなの!もちろん、本人デザイン、本人が描きました!すごいっ!

 

BOGA=ボガちゃんははちょっと変わってる。本人自身も、達者な日本語で「ンー、ボガはちょっと変わってるからねぇ」と言う。初めて聞いた時、なんだろう?って驚いたけど、よくよく話を聞くと、「変人」って意味じゃなくて、「ちょっと変わった経歴の持ち主」「ちょっと変わった考え方の持ち主」っていう意味みたいなの。「変っている」って日本語で言うと、ビミョ~に聞こえるね。ううん、どっちかというと英語のユニークがピッタリかな?ユニーク、個性的、珍しいって意味で変っているのだ。それなら、Mariも超納得~~~それに、本人がそういうくらいだから、ホントだよ?アーティストにとっては、「変っている」というのは勲章みたいなもんだから、多用してもOKだよね?笑

 

BOGAはお母さんが、セネガルでは物すご~く有名なグリオ「Sing Sing」家の娘です。「Sing Sing」知らない人はいないくらい有名なグリオ(伝承音楽家)の家系です。アメリカやヨーロッパ等世界でも多くのSing Singファミリー出身のダンサーや奏者が活躍しています。さて、セネガルの首都ダカールに、メディナという街があります。世界的なスターとなったアーティスト・ユッスンドゥールも、このメディナ出身。「Sing Sing」一族は何世代も前から、ここに住んでいました。 そんなわけで、ボガちゃんは生まれる前から、ずうっとサバールの音を聴いて、そのスピリットに包まれていたし、DNAにもサバールの音や演奏する才、サバールダンスの才が受け継がれている。「オギャア」と、この世に生れ落ちてからは、朝から晩まで家族や親戚みんなに混ざって、サバールを叩いて遊んでいたので、ボガちゃんにとっては、サバールは身体の一部みたいなものだったと言います。一流奏者達の中で、小さい時から叩いて育つなんて、、、、うらやましいような英才教育環境でありまするるね♡それにしても、カワイイっ!写真は子供のBOGAちゃんです。ヤンチャそうだえど、賢そう~~(^。^)

BOGA「練習がイヤだとか、辛いとか、苦しい、とか感じたことはないよ。サバールを叩くのはネ、とっても楽しくて楽しくて、いつまでもいつまでも叩いていたかった。ダンスも同じ。サバールのグルーヴに乗っていつまでもいつまでも踊っていたい感じ。とても楽しかった。」

「ボガは、そうだねぇ~、子どもとしては「よい子?」じゃなかったね、ウン。ムズカシイ子供?悪い子ね。」Mari<え?でも、ものを盗んだり、誰かをいじめたり、悪い事をするわけじゃないでしょう?> BOGA「そんなことはゼッタイしないよ。う~ん、お母さんの言う事をきかない子供っていう事ね。お母さんがご飯食べなさいっていうと、イヤダごはんは食べないって言ったり、お母さんがもう寝なさいていうと、イヤダずっと寝ないって言う子供。悪い子供でしょ?」Mari <あ~、そういう子ね?日本語では”アマノジャク”って言うんだよ。”天邪鬼”>

BOGA「ふう~ん、アマノジャク?それね。でも、お母さんはもっと頭イイから、すぐに、ボガをコントロールする方法を見つけちゃったね~。シャワーを浴びさせたい時は、絶対にシャワー浴びちゃだめよ!浴びたらペシペシするからね?って言う。するとボガは嫌だ!シャワー浴びるんだ!と、自分からシャワー浴びに行っちゃう。アハハハ。」ママは一枚も二枚も三枚も上手。これ、世界共通?ほほえましいシーンが浮かびます。でも本人も、お母さんの言う反対をしてやったって満足でご機嫌にシャワーを浴びるんだから、いわゆるWin Winってやつかも?

 

話がとんじゃうけど、何かを食べる時やする時に、「ああ、美味しい♡ああ、楽しい♡」と、ポジティブな気持ちでやると、体内にキラキラ物質が出て、心にも身体にもより良い効果をもたらすそうです。ちょっとめんどくさい雑用をする時、エスカレーターじゃなくて健康のために階段をのぼる時などは、「ああ、楽しいな楽しいな♪ああなんて健康的♡」とポジティブな気持ちや言葉を言いながらやると、いいんだって。それからダイエット中なのにルールを破ってお菓子を食べる時も、どうせ食べるなら前向きな気持ちで「ああ、なんて美味しいんだろう。明日からまた頑張れるな♪」と思って美味しく食べる方が、「いけないことしてしまった、、、うう、、、ダメなワタシ、、、でも、もう一個だけ、、、うう」と罪悪感いっぱいで食べるより良いと、ジムトレーナーさんが言っていました。ホントかな?Mariは実際に「ああ楽しい♡」も「ああ、美味しい♪」は、けっこう多用してます。効果はわからないけど、たしかに、めんどくさい雑用お階段のぼるのもイヤじゃなくなりますよ~~ん。お菓子は堂々と食べ過ぎちゃうし、栄養になりやすいような気がしま~す☆