晴れ空に、元気降臨、こおりでショー♡

前日は「さぁ、きょうも~~左京でね」とダジャレ発見して悦にいっていたMariでありますが、弾き続きダジャレ五七五を連発したタイトルをつけようと、昨夜帰京後、Blogを書きながら一生懸命考えているうちに、寝ちゃいました(>へ<)思いつかんっ!しかし悔しいっ!前にANAの機内放送番組(日本各地の名酒と食べ物紹介シリーズ)の英語翻訳とナレーションのレギュラーのお仕事をしていた時も、毎回のタイトルを、いかにシャレにするか、翻訳を必死に考えていた時期があったのを思い出しちゃったぜよ。

例えば、「庄内でSo Nice!」とか、、、わかる?わかるよね?わかってぇ~~~~(ショーナイ)と(ショーナイす)だってば~~~(>わ<)ムリあるけど・・笑。ナレーションも自分だったから、発音を曖昧にしてキャラだち系で言ってたから、文字で読むよりはきっときっと、シャレに聴こえていたと思う・・・・いや、願う・・・さて、今回のタイトル、やっとこさ閃きましたぞ!(こうりん)と(こおり)の学校名でシャレでっする。ほ~~っほっほっほ♡

そうなんです!BBはアフリカとの打ち合わせ、Daudiデビちゃんは週末のイベントの打ち合わせ電話、Mariは仕事メールで、3人とも2日めも少々出不足気味の顔で学校に向かったけれど、到着したとたんに「元気降臨!」みんなでわいわい笑いながら準備開始ッ♪となりました。だから、「晴れ空に元気降臨、こおりでショー♡」なの。うふふっ

真剣そのものの、チャーリーとミリィーで~す♡もうBlogでは何回も登場してるから、見たことあるよね?♡あ、やっとカメラの気づいて笑顔!頂きました♡

今回のライオンキングの杖は、ミリィーの力作!お二人からの公演では必ず登場すすので、改めて、紹介するね~

 

 

 

おりょりょ!3人が何やら真剣に話し合ってるようすの3人。一体なんの話かしらん?

かなり熱く語り合ったいるので、しばらく待っていました。チャーリーの表情が、だんだんマジに・・・なんの話?なになに???ブラックって聞こえる。アフリカの黒人の誰かのエピソードの話???え?グリーン?グリーンって・・・緑人はいないから、違う話???舞台上ではDaudiがギターのチューニングしたりと音を出しているので、よく聞こえないよ~~

 

おおっチャーリーが、おののいて飛び下がった???その時、ちょうどDaudiのギターの音がやんだので、BBの声がクリアに聞えてきました(@。@)「ソウダヨ、グリーンのヘビはブラックのヘビは全然ポイズンの強さが違うからね。数秒で死んじゃうよ~!!」チャーリーのリアクション「ギェェェェ~~」

BBはほんとうに博識で、動物の話とかも、いっぱい知っていて、とっても楽しいの。これまた、今度チャンスがあったらシリーズ化で連載したいな~(^^)