K学園高生、手作りエコ楽器パフォーマンスJUMBEにチャレンジ!

来ました来ました!JUMBE全員が楽しみにしていたこの日!ある日突然、神奈川学園高校の一年生から学祭についての取材相談が来て相談に乗るうちに、「じゃあ、自分達でパフォーマンスしよう!」と盛り上がって、先生も含めて話がまとまって、リハーサル日が決まって、、、それがこの日!

 

 

Mariが雪が谷大塚の駅を降りた時、華やかにおしゃれしている高校生か大学生の女子が何人か改札で待ち合わせしてる風だったので、「むむ、この子たちかな?」と横目に見ながら、文化センターに直行~~。華やかじゃ!若さがマブシイじゃ!髪とかちゃんとカールしてるし、まつエクしてるし、お化粧してるし。。。なぁ~~んてつぶやきながらリハ室のドアをあければ、JUMBEのメンバーが凛々しくドンパンドンパンと真剣に、高校生チームに伝授する曲の練習に汗。すごいギャップじゃ!

まあ、これがJUMBEの魅力じゃ!と、またブツブツ思ってるうちに電話がなり、「少し早いけれど駅に着いたので向かいます」と先生の声と、その向こうに女子高生のきゃっきゃ♡した笑い声。うわー♡かわいいじゃ!出迎えに向かいながら、薄暗い一本道の向こうに目を凝らす。凝らす。何となくさっき駅でみかけたふりふりワンピースの華やかな一段を探しちゃってたけれど、遠くからかたまりで浮かび上がってきたのは、学生服メインの初々しい高校生。違う意味で可愛いじゃ!箸が転がっても笑う年頃で、笑ってばかりじゃ。まあ、それはJUMBEも同じじゃ。あれ?先生は?と探すと、生徒に紛れて若い女性の先生が、、、「先生、それは小柄だからってことじゃない?」「いや、若く見られたってことにしとこうよ?」とまた、きゃっきゃ♡

<限られた時間内、1回のリハで、果たしてどこまで、本番仕様のパフォーマンスをマスター出来るか!?>これは、高校チームだけでなく、JUMBEとしても初めてのチャレンジになる。元々、クラスやフィットネス、講習などの指導経験者が多いJUMBEメンバーなので、作戦は準備万端、あとは高校生たちの様子に合わせて、臨機応変に変えていこうと決めていたけれど、はたして、どこまでイケるかな?

挨拶もそこそこにジャージに着替えて、さっそくリハ―サル開始!♪♪♪覚えが早い!ヤル気満々!T先生も、本来は一緒にリハーサル参加しなくてはいけないところだけど、ひたすらビデオカメラとカメラで、リハの様子を記録するため、部屋中を動き回ってる。とにかく学祭で目立つ、映えるパフォーマンスを目指したので、かなり難しい事も伝授。なかなかうまくいかない部分が譜面で説明したり、、、

あまりに集中が続いたので、「休憩~~糖分補給当分補給、頭使ったからね?」と栄養士でもあるメンバーイリちゃんが声をかけた。楽器制作のメイン=菊ちゃんが毎度ながら、お菓子をたくさん差し入れしてくれているので、わいわい食べながら休憩♡そんな時も、今時の高校1年生女子が何が好きなんだろう?と、チェックしてしまう元高校生のMari(’v’)カントリーマームと、おにぎりくん、ポテチが一番人気で、おみやげに持ってきてくれた有明のハーバーも人気でした。なるほどなるほど、ふむふむ。ポリポリ☆(^~^)☆

再びリハ再会!パートに分かれて、メンバーが個人指導したり、、、そしてまた休憩♪

「ちょっと待って!T先生、ご自分のパート、練習してないですよね?おきましょう!」「え?あたし?え?え?」「やばいやばい!」「ベースってけっこう難しいんですよ」ささやくJUMBEのテクニシャン・ナホミ。「えーっ!_?」「T先生ガンバッテ~♡」生徒さん達、休憩中でも自主練していたけれど、思わずT先生に注目~。ビビる先生にすかさず元フィットネス・イントラ&企画制作のトミちゃんが「あ、でもね、先生。先生が早くすればみんなも早く演奏するし、遅くすれば遅くなるし、全てが先生次第になる・たのしぃぃぃ~~パートですから♡」と、悪魔のささやきで、モチベーションをアップさせる。「えー、そうなんですか?わ、わ、頑張んなきゃ」

しかし、生徒さん達、他のパートの演奏を見ながら、すぐにマネして自分達流にアレンジして床で演奏し始めたり、とにかく、純粋に「演奏を楽しむ・音を楽しむ」カンジで、JUMBEが始めた頃の様子にそっくりで、ひとりこっそり感動してしまった。

 

 

これが、パーカッションや歌の面白さ、かみ合わせたりするアンサンブルの面白さなんだよね(>v<)ぴったり合ってる時とか、ハマったときに何とも言えない爽快感がある。ワクワクする。この前の夏休みのキッズスクールの時も、同じカンジになったし、やっぱり、人間共通の感覚なんじゃないかな?それから、多分、オウムとかも???(最近、オウムにハマってしまってます)

 

結局、難易度の高いパフォーマン技にもチャレンジしたいといので、最後は一気に体育会系のノリで、JUMBEオリジナル技を伝授!「もー腕があがらな~い」「まだまだ!あと3回ガンバッテ!」とうとう、千手観音まで、やりきっちゃいました。時間少々オーバー(>。<)いや~、お見事。あとは、T先生が一生懸命録画した動画で、仕上げてね?

神奈川学園高校の文化祭は9月22日(土)と23日(日)。今回のJUBEチャレンジも、そのための研究発表のための学習になるみたい。このクラスのテーマは「音」。斑に分かれて物理的に「音とは?」と研究する斑や、音楽療法を研究し実際に老人ホームにを訪ねる斑や、「サウンドスケープ」と色々だそう。ちなみにJUMBEに来た生徒さん達の斑は「音を楽しむ」。まんまだね!(@v@)ホームページを見ると、積極的に学校の外の様々な団体と関わって活動している様子がわかりました。 ユニークだなぁ。みんな、本番、がんばってね~