🌍森田隼人さんのマココでの活動を描いた記事をいくつか紹介するね?🌠
先日、Blogにも書いたけれど、📺TV番組で偶然森田隼人さんのマココでの活動のドキュメンタリーを観てから、ネットに掲載されているご本人のSNSはじめ、色々な記事や動画、写真を読みました。似たような記事に見えるけれど、細かい部分で取りあげているコメントや切り口がそれぞれに違うので、あれもこれも丁寧に読んでいると・・・(ああ、どうしてこうなったのか不思議だったけど、こういうことだったんだ😲💡✨)(そもそも、自身でずうっとマココでHAYATOレストランを切り盛りするのが目的じゃなくて、1年半の間に地元の青少年たちが料理人として仕事や生活の場を得られるようになり、未来に希望を持てる場を作るためだったんだ!?)とか、最初に見たTV番組ではわからなかったことも、少しずつ見えてきたりして、とても興味深かったです。
3つ目の記事は、自分のごくごくささやかなヘイワオ活動の根幹にある考えと共通点がいっぱいあって、号泣しちゃいました。大したことでなくてもいいから、自分がやりたいと思う事を一歩一歩、たゆまずに諦めずにやり続けようと思った。💪😎🌟出来ればもっと賢く周りを巻き込んで、もっともっとたくさんの種を撒けるようになりたい🌺🌺🌺でも、自分の得意不得意があるから、まずは自分自身が動くことで出来るゼロイチを、自分なりのレベルでいいからひとつひとつ形にしていこう👍🌟🌟🌟🌍と、切に思いました。🥰いくつか、わかりやすかった記事を紹介してみるね?興味があったら写真や文章、動画をみてみてね?事実が小説より奇なり🌈人々のために希望の橋をかける森田隼人さんの迫力と思いの強さに、何かを感じると思いマッスル😊お正月も七日が過ぎましたニャ😸✨✨✨🌠
🌍予約7年待ちの料理人が問う「残された人生で何ができるか」――がん克服後、水上スラムで見つけた夢(岸田浩和) – エキスパート – Yahoo!ニュース
🛸スラムに料理店を開く 異色の邦人 – Yahoo!ニュース
🌞「料理人」という夢でスラムを解放する。森田隼人シェフがナイジェリアで始める終わりなき挑戦 | Rettyグルメニュース
🌙情熱人:日本食と料理人の「力」――森田隼人さん | 週刊エコノミスト Online
🌟「マココレストラン 森田隼人」の検索結果 – Yahoo!検索
💞【感動】日本一予約困難な焼肉シェフ森田隼人がナイジェリアの水上スラムにレストランを作るドキュメンタリー②#クロッサッムモリタ#森田隼人#マココ #明石家さんま #さんタク #日本食堂#テレビ東京