🌸春一番にまいまいこんこんのまりでした~(●´ω`●)

きょうは一日、思いっきり実家の窓を開け放って、春一番の風が吹き抜けて気持ちいい中、ひたすら楽器や資料やCDやLPの整理と、古い家具の配置替え作業をしましたなり。南北西の大きな窓があるので、花冷えするけれど、それでもどこか春を感じる風に「う~ん、いよいよ春だなぁ~」なんていい気分になっていたら、ホコリや紙くずがまいまいこんこん、🧹まりも慌てて一緒にまいまいこんこん( ´艸`)はははは🧹

ところでみんなは「まいまいこんこん」って言葉、使う?ているか知ってる?最近「まいまいこんこんしちゃって・・」と話したら「それ何?」って訊かれて、調べたら但馬地方の方言って書いている記述が複数。子供の頃から自然に使っていたのでまさか方言だったなんて知らなかった!「こんこん」じゃなくて「こんこ」っていうのもあるみたいだし、意味もいろいろ。そういえば、「雪やこんこ、霰もこんこ、降っても降ってもまだ降りやまぬ~🎵🐕🐶犬も喜び庭駆けまわり、🐈😽猫はこたつで丸くなる🎵って童謡があったね?懐かしー。ここでまいまいこんこんの説明をすると長くなるので、興味がある方、ちょちょっと調べてみてね?響きが可愛いし、グルーヴ感もあるから🌟😎👍覚えておくと使えるかも???

⛄🎅さて、話は戻って、なぜ、部屋にぶいぶい風を通すかっていうと・・・冬は乾燥しているので、ジャンベやサバールや、締め太鼓やトーキングドラム、フレームドラム、マリンバ、シロホン、アンクロン、ボンゴなど、木製や皮を使った太鼓や民族楽器の小物達は機嫌がいいんだけど、☔梅雨になると湿気でベロンベロンになったり、カビが生えてきそうになったり、毎年ながら、本当に困っちゃいます。👘着物も同じく。

だから今しばらく乾燥した季節が続く間、せっせと風を通してあげなくちゃね💖(*´▽`*)💖ってことなのでっするん。

そうそう、風で思い出したけれど、この季節に、とってもステキに咲いている黄色いミモザの花や桜の花の枝を買ってきて、花瓶に生けておいたことが何回かあるの。めっちゃ風流で毎日ご機嫌だったんだけど、ある日、風がそよそよっと吹き込んできたら、テーブル中が細かいミモザの花と桜の花びらだらけになっちゃいました。買おうと思っている人、満開になってきたらご用心~~~ああ、ホコリで指先がザラザラして痛いです~~