🍀わかり合うためのがんばりは、大変でも大事だよね😘がんばるぞー🐘

昨夜はJPセンセイと電話で長々と話し合いをしました。疑問やリクエストをストレートに言ってくれるから、とてもありがたい人でっする。😚 ただ、お互いがそこそこの英語で話すので、コンサートの内容とか仕事のこととか、内容が熱くなって難しくなってくると、お互いに伝えたい一心で、いろんな言葉がごちゃ混ぜになってくるんでっする。

「あれ?ごめん、まり今何語しゃべってた?日本語?英語?」てな感じで、自分が何語でしゃべってるかわからなくなっちゃったり・・・😅ほんとうはスワヒリ語やリンガラ語がだめでも、せめてJPや、アブドゥやママドゥやイブライムなどなど西アフリカのセネガル、コートジボワール、マリ他のメンバーの国々の公用語のフランス語が話せるようになりたいんだけど、昔一度習いはじめて、発音で喉が痛くなってやめてしまった。なっちょらんぞ、わし🦅ヽ(`Д´)ノプンプン

そんなこんなで、制作会社とメンバーの間を調整する立場はつくづく難しいなぁ~と久しぶりに痛感しましたなり。┐(´∀`)┌ヤレヤレ💦💦💦メンバーサイドの気持ちはよぉーっくわかるけれど、そのまままるっと全部先方に伝えたり通そうとしたら、ギクシャクしてしまうことも多々あるし、逆の場合もしかり。どちらが正しいとか間違っているとかじゃなくて立場の違いからくる内容だから、どっちの言っていることも理解出来ちゃう・・・☔しかも、限られた条件の中で、より良い公演を作ろう・より良いコンディションやシチュエーションを作ろうという前向きな思いからだから、本当に間にいるのは色んな意味でキツイことも多いのだ🐸💦

でも自分にしか出来ない調整役だと思って🍀長年頑張ってマッスル💪😎🌟いまだに未熟だけど、やっぱり、スタッフもメンバーもクライアントもお客さんもみーんなが気持ちよく楽しめるコンサートにしたいもんね!😄これからもがんばるぞーーえいっえいっおおっ👊🌟✨✨✨そんな気分のMariでした✨✨✨