🐟🐠🐡お魚やさんの商品キャッチコピーが面白くて笑っちゃった😍
話題はまたちょっと沖縄から離れまーす。😸打って変わって・・・先日行った大きなスーパーの🐟🐠🐡お魚やさんの商品キャッチコピーが面白くて笑っちゃった😍話です。初めて見たお魚屋さんだったんだけど、お刺身系がとっても美味しそうで、しかも商品のキャッチコピーも楽しかったんですニャ😸
最初に見たのが「ほぼ具」。実際ほぼ具の海苔巻きで思わずあははは!って嬉し笑いしてしまいましたなり。寿司飯は美味しい~けど、カロリーが高め。だからご飯少な目でお刺身の具がうんと多めの海苔巻きは我理想の海苔巻きぞよ~🐳🐳🐳その隣に並んでいた「はみだし過ぎ!」のキャッチコピーのはみだし巻きとかは、ほんとにご飯よりも海苔よりも具のお刺身の方がうんと大きいし、限界突破!ってなんだろ?って四字熟語の力強い漢字のキャッチコピーに思わずひかれて見入ってしまうと、すごいボリュームで中身が充実したお弁当なのにお値段が信じられないくらいリーズナブルだったり😻
こんなお店が家の近所にあったら最高なのになぁ~。刺激的で好奇心をくすぐるユーモラスなキャッチコピーだけじゃなくて、商品も新鮮でおいしそうでお値段が「嬉しいネ?嬉しい値💖」(おっなかなかイケてるシャレじゃない?👏👏👏自画自賛~~にゃはは😸✨✨✨「なになに?お次が~~っと「デカネタ!?」フムフム😽これはこうしてみてもいいんじゃね?「このデカネタ、デカくネタ?!」👏👏👏
そんなアレコレと攻め系のキャッチコピーの中に突然混ざっていた「ひっそり人気です」も、ちょっとウケました。すっかり商品のコピーに興味しんしんモードになっていたら、別のスーパーの八百屋さんに「ながいも(ネバリスター)」というブランド名が・・・
😱企業努力に頭が下がりました。最後にもひとつ、面白くて写真を撮ったこちらのかわいい赤カブ。なんて書いてあったのかどうしても思い出せないの・・・😿💦💦💦なんだったっけ・・・とっても面白かったんだけどぉ~~~誰か、思いついたら教えてね~~(;´д`)トホホ