☆バババ・バーン☆ハラール食品充実~♡

Mariの場合は主にはミュージシャンやダンサーだけど、スポーツクラブでも外国人の友人知人がけっこういて、そんな友人達から、食べ物の苦労話をきくことが時々あります。西アフリカや北アフリカや中東、セネガル、モロッコ、インドネシアの友人達の中には敬虔なムスリム(=イスラム教徒)の人もいます。(時々BLOGにも登場してま~す♡)。特に、ムスリムのみんなは食材探しの苦労話をよくしてます。東京オリンピックが決まったせいか、日本が観光立国になりつつあるせいか、海外から訪れたり住んだりする方が増えているせいか、国際化がますます進むこの頃。テレビでも、ムスリムの人のハラール食の特集が増えたり、経済ニュースでハラール食品の製造に乗り出す日本の食品会社が取り上げられたりと、「ハラール」という言葉自体が身近になってるこの頃だよね♪

 

そんなわけで、Mariもお買い物する時、オーガニック食品や話題の健康食品と同様、何となくハラール食品ってあるのかな~とチェックしてみたちゃったりするんだけど、昨夜、大発見してしまった!

☆☆☆バババ・ババ~~~~ン☆☆☆

見てみて!!!ハラール食品の棚ですよ~~~!?ンモォ~びっくりです。すぐ友達にメールしなくちゃってカンジで1人盛り上がってしまった。そして興味深々にチェック・チェック♡

 

 

「え?コレ?カップ麺??」まず目をひいたのは、カップヌードルちっくなカップ麺。そもそも、2限られた棚のスペースに何を置くか?”これは、ヒジョ~に大事なポイントで、例えばスペースの限られたコンビニチェーン店に寺社商品を置いて貰うために、多くの会社がシビアな競争で苦心していると聞くくらい。それくらい吟味された商品しかここに並ぶことは出来ないはずっ(>。<)だって、たったの6段しかない棚なのよぅっ***つまり、ニーズがあるってことじゃない?フムフム。これは興味深いぞよ。

「ぬ?ぬわにっ?!これはぬわに?写真の下の段、下の段、見てみて~。コ?コーヒー?コーヒーにもハラールがあるの?」要チェックだわっ。もう、めちゃくちゃ盛り上がりまくるMari…..どれどれ。ハラール認証を受けるには、イスラム教の教えに従った健康的、清潔、安全、高品質、高栄養化という条件はもちろん、製造工場施設の清潔さや安全性に関する厳しい基準もクリアしなくてはいけないとの事なので、食品としては、私たちにも安全性が高いはず~~

 

コーヒーにどんな違いがあるのかしらん???コーヒー豆が食品として商品化されるどのプロセスが、「ハラール」的なのか、にわかにネットで調べたくらいでは、わからなかったでするるる~~。残念~~。おっと!お菓子であれば甘いモノやしょっぱいモノどっちにも目がないMari,見つけちゃいました~♡

 

 

チョコレート!アーンド ポテチ!ムスリムの皆さんにもニーズが高いのね?なんか、ちょっと嬉しい(’ v ’ )うぷぷ♡

きたきた、カレー系。この辺はテッパンだなって想像出来る。

 

カレーは充実してました。こんなに種類が豊富。これもいろいろ食べてみようかな(^。^)ブラヒム・ビーフカレー、ブラヒム・チキンルンダン、フィッシュカレーソース、ルンダンソース、ブラヒム・ミートカレー。。。「ルンダン」ってなんだろう?調べたら、牛肉、ココナッツミルク、マレーシア、インドネシアの伝統料理でした。レシピをクックパックで発見!興味ある方、どうぞ~(まだ調べたてほやほやで試してないのでゴメンネ) ハラルフード・ルンダンサピ(牛肉)、 旨い!「本格」カレー・ルンダン。ハラール・ビーフルンダンインドネシアの牛肉煮込みルンダン。

 

おおー、カレーのペーストも!これはちょっと買ってみようかな?何にでも使えそうだし。うん、これは狭い棚にキャスティングされて当然な商品だよね(>v<)

 

 

 

 

チリソースやケチャップ数種類。トップバリューってブランドで、調べたらマレーシアで製造しているみたい。だから、アジア系の食材もあるんだね。

 

 

 

 

トムヤムのこのスープストックも使えそう~

などと、一通り盛り上がり、お値段もお手頃なので、友人達にメールをしました。日本の国際化を感じたひとときでした。