タンバリンはステキな楽器🥰myタンバリンが何故か病気になっちゃったよ~😢

「タンバリン」と言えば、どんな楽器を思い浮かべますかニャ?「タンバリン」には人類の歴史と共に長~い歴史があるので時を越えて様々なタンバリンがあるし、世界各地にやっぱり様々なタンバリンがあって、しかも現代でも新しいタンバリンが様々に作られているので、ほんとうに多種多様なのでありマッスル。

100均にもあるもんね😘✨

 

 

カラオケやさんや歌声喫茶やカラオケスナックにもある身近なタンバリンは、もちろん現代のものがほとんどだと思う。Mariもクラシック用の皮張りタンバリン、民族楽器のもの等もいくつか持ってるけど、同じ形で複数持っているのは、一番お世話になっている現代のポップス用の中でも、三日月の形をしたもの。そのタンバリンたちに異変が起きていることに気が付きました😱💦💦💦

毎年訪れる猛暑のせいなのか❓

経年劣化なのか❓持ち手の黒いプラスチック?ビニール?部分が、触るとべたべた~っと油っぽくなってるの!😢3つのタンバリンが同じ症状⚡💀⚡手についたべたべたオイルみたいなのは、洗ってもなかなか落ち切らず、ほんとうに困ってしまっています。拭いても拭いてもとりきれない感じなんでっする。

ベル部分はまだ全然きれいで良い音がするし、手にしっくりくるバランスだし、愛着もあるし、、、晒しを巻いてみようか?とか。テープを巻いてみようか?とか、色々考えたけど、使えないアイデアしか浮かばない(;´д`)トホホ💦💦💦いよいよ諦めようかと思っていたところにTAMTAMのTaka君からレコーディングの件で電話があったので相談したところ、「自分が何とか工夫してみるから、まとめて送って」と言ってくれたので、めっちゃ嬉しかったです。楽器を直したり、作ったり、手先がとても器用でアイデアマンなので、きっと生き返らせてくれるはず。。。ありがたやありがたや😍タンバリンを演奏した仕事で印象に残ってる思い出を、ひっさしぶりに思い出しちゃった(*´▽`*)うんと昔、デビューして猛プッシュで売り出していた2人組のユニットがTVライブをやるというので、バックバンドのパーカッションコーラスをやったことがあるんだけど、タンバリンだけ演奏する曲があったんです。

盛り上げモードで両手を高くあげて演奏していたら、マネージャーさんから「もう少し手を下げて演奏してください」とダメ出しされ、胸のあたりでまた盛り上がっていたら。再びマネージャーさんから「すみません、目立たないように腰から下で演奏してください。」とダメ出しされてしまったのだ(ノ´∀`*) 💦💦💦。今思えば、当時はまだライブ慣れしていない2人の主役が、素朴な感じで弾き語りしているんだから、空気を読んで控えめに演奏するべきだったんだけど、Mariもまだ駆け出しだったのでKYだったんだね~

あ、みんな、もし学校やカラオケやさんでタンバリンを叩くことがあったら、大事に演奏してあげてね?小さいけれど、パワフルで周りを盛り上がてくれるとってもステキな楽器だからね?👍🌟