都立国際高校AAS+HEY!WAO!コラボ公演レポ♡2・サウンドチェック

都立国際高校は、今受験生からすごく人気があるんだって、きょう、都立高校受験した子供がいる友人から聞きました。打ち合わせの日にO先生からは、海外からの生徒さんが多い、帰国子女が多い、とうかがっていました。Mariが帰国した時は高額な私立のアメリカンスクールしかなかったけど、こんな公立の小中高があったらよかったな~。時代なのかな?(サウンドチェックの時の写真をUPしま~す。どれが誰かわかるかな?お、この写真には若手音響のTさんが写ってる!)

都立国際高校のFriendsは、ステージに立つパフォーマーをとてもリスペクトしてくださっていて、こちらが声をかけた時しかステージ上に踊りに上がってきたりしなかったので、もっと違う形でいろいろ交流出来る方法を考えればよかったな、、と後で思いました。ごめんね!実は、みんなが盛り上がりまくってくれたので、公演時間がおせおせになってしまい、ラスト3曲、入れ替え制でステージ上にあがって踊って貰う予定だったのを、時間短縮のために、やめちゃったんです。。。(舞台に上がったり下りたりって意外と時間がかかってしまうの、、)ほんとうは、ラストのダンスナンバーは、みんなの有志がステージにダンサー役で参加してるはずだったの。でも、客席で一緒に盛り上がってくれてたから、OKだよね?ありがとね♡

それから、生徒さんの中にアフリカ関係のfriendsや、アフリカンアメリカンのfriends、興味を持っているダンス部や演劇部やコーラス部のfriendsがいるときは、本人たちがよく公演前後に先生を通して会いたいって申し込んできたりしてくれるので、直接会えたりするんだけど、今回は出演者の邪魔をしないようにと遠慮してくださったみたいです。先生に打ち合わせの時に、お話ししておけばよかったと、これもちょっと後悔してます。ほんとにごめんなさい!(写真でWinterhawkが叩いている面白い形の楽器はゴンボップの年代モノのコンガ。NYCで彼が知り合ったアメリカンインディアンのおじさんがくれたんだって。Winterhawkはアフリカとは別にもう一つの自分のルーツ、アメリカンインディアンの歴史=迫害を受けた彼らが強制移住させられた「涙の道」をルーツを辿って卒業旅行をしたことがあるの。本人に取材してBLOGに書いたのでぜひ読んでみてください。「WinterHawwk名前の由来は?」シリーズ「WinterHawkルーツ・チェロキーを辿る旅」シリーズ。Mariも話をきいたり、自分で調べたりして、すごく勉強になったし、感動しました。

さて!アフリカ音楽が懐かしいfriends 、アフリカンダンスやアフリカ音楽にちょっと興味を持っfriends、4月6(金)7(土)8(日)横浜赤レンガ倉庫でAFY=アフリカンフェスティバル横浜っていうイベントがあるから、ぜひ、遊びに来てね?3階では毎日、アフリカンのライブが無料で観られるし、ダンス、ジャンベをやってみたい人、ワンコインワークショップもやってるよー。500円で30分くらい。あり得ない安さ、だからすぐ満員になっちゃうクラスもあるから、受けたいときは早めに来て予約した後で遊ぶのがベスト。

講師は今日本にいる中では最高クラス。ダンスの講師はアブドゥバイファルという元セネガル国立舞踊団のソロダンサーで教え方は多分日本でNo.1!、そして何とダンスワークショップの音楽は全てアフリカンが生のアフリカンパーカションで演奏してくれるのだ。生の太鼓サウンドで踊ったことがなかったら、一度でも体験するといいyと!ダンス部のみんな!あと、2階出店出展フロアにはお店がいろいろ。大使館のブースもあるし。見て回るだけでも楽しいし、値引き交渉も楽しいよん。飲食はアフリカのスタッフがほとんど、お店にもいるし、出演ミュージシャン達も声をかければ気さくにお話ししてくれるし。

 

金曜日は開会式で各国大使館の大使たちが見えるので、朝からは3階メインステージには入れないけれど、それさえ終われば、どこでも出入り自由♡もし、遊びにきたら、3階メインステージ横で総合司会してるMariに会いに来てね♡毎日いまするるん。そうそう、今年は各国の大使館の人がお国紹介をする「アフリカンデー」が毎日あるの。ウガンダもあるから、青字をクリックして詳細をチェックしてね?♡去年のBlogでもAFYシリーズでレポートします。

きょう最後は写真クイズで~す。HEY!WAO!の公演、またはHEYWAO!の前身MYリズムネイションの公演を観たことがある人しかわからないクイズでごめん!この写真、どの曲のリハの写真でしょうか?