野菜を育てるって楽しい♪みたい(^^)

農業などに縁がないと、自然と触れ合うチャンスはなかなかない。

自分が毎日美味しく食べている食べ物が、どんなふうにしてどんなところで作られたりしているか、そんな体験を大人も子供も一緒にしたいね?という人が増えてきたのはもう10数年以上前からかな?

 

自分の手で畑でお野菜を育てて、それを収穫してみんなで一緒に食べる。

自分で田んぼで稲から育てて、お米を収穫して焚いて食べる。楽しい体験を通じて、さまざまなことを感じ、学ぶことが出来る。

カリスマ中学校教師をリタイヤした尊敬するわが友=「ポ」。度々Blogに登場してるので記憶にあるかも?

彼の「子供達や若いお父さんお母さん、高齢者のみーんなが地域社会で健全に幸せに生活できるようにしたい!」というプロジェクトの構想はずい分前からきいていたけれど、2017年についに市の協力も得ることが出来、どんどん活動が広がっているんだって!

ダッシュ村が人気番組になったり、地域の皆で力を合わせて池を大掃除して蘇らせる番組が人気になったり、地域の力や自然を大切にするテーマがポピュラーになっているこの頃。二宮農園プロジェクトから、紹介OKを貰ったので、改めて、紹介しま~す。写真は全て、プロジェクトのサイトからお借りしています。まだ他にもいっぱい載っているから興味があったら直接サイトを見てネ?

プロジェクトはますます広がっていて、いまでは田んぼもやっているそうです。そこから、「水源がとっても大切だね」というところに皆が気づき、最近では「沢をきれいにして蘇らせよう!」という活動も始まっているそうです。

キッズだけでなく、老若男女みんなが、土やどろんこを触りながら、元気になって癒されていく様子が、写真からも伝わってきます。

神奈川県のチャレンジネットワークという所の助成金に助けられていて感謝感謝とのこと。とはいえ、それだけではとうてい賄いきれないので、結局、ポケットマネーをつぎ込んでいる「ポ」。採算がとれなくても夢が叶う道なら幸せになれてしまう困ったところがどこか似ているところも感じてしまう。。。笑

伊丹の蛍池の悠兄といい、地域社会や子供達やみんなと一緒に、明るい道を模索してがんばっている方達がたくさんいる・・・そんな旗を振り始めた人に、「あ、いいね!わたしも♪」と一緒に楽しく活動する人達がいっぱいいる。そんな方達に、たまに出会うことが出来ると、心が洗われて、勇気をいっぱい貰います!ありがとう!!!!種を撒いて、それが育って、花が咲いて実がなって、また沢山の種が生まれて~~ハーモニーとグルーブだぜ♪ちなに、最後の写真はなんだかわかる?「ゴマ」!胡麻なんだって!もう少し近所だったら参加したい~~(^。^)

訂正です!!!昼過ぎにUPした時に「市からの微々たる予算」と書いてしまいましが、それは「神奈川県のチャレンジネットワーク」という所の助成金間違いでした!ごめんなさい!