3密って英語でなんて言うんだろう?+宝石みたいな柊南天

HEY!WAO!ドットコムのメンバーや、英語圏の友だちとメールや電話していて、電話の切り際やメールの最後に気をつけてねメッセージを書く時、「そういえば、3密って英語でなんて言うんだろう???」と思いながら、調べないで知ってる英語で終わってたんだけど、たまたまインターナショナルスクールの先生とのお仕事のやりとりで「3Cs」=(スリーシーズ)って書いてあったので、調べてみたの。そしたら、なんと、3密のことでしたなり(@c@)恥ずかしながら知りませんでした。日本語の3密は3つの「密」のことで、それを避けるように言われてます。厚労省のチラシでは、以下のように書いてありました。官邸の公式HP、厚労省HP等に掲載されてます♪===

 

3つの密(密閉・密集・密接)」の回避 感染を予防するためには、基本的な感染予防の実施や不要不急の外出の自粛、「3つの密」を避けること等が重要です。1.密閉空間(換気の悪い密閉空間である)、2.密集場所(多くの人が密集している)、3.密接場面(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や共同行為が行われる)という3つの条件のある場では、感染を拡大させるリスクが高いと考えられています。また、屋外でも、密集・密接には要注意。人混みや近距離での会話、特に大きな声を出すことや歌うこと、激しい呼気や大きな声を伴う運動は避けましょう。=====

ということで、3つの「密」は英語の場合は3つの「C」のことみたい。「Closed spaces with poor ventilation.=換気の悪い密閉空間」「Crowded places with many people nearby.=多数が集まる密集場所」「Close-contact settings such us close-range conversations.=間近で会話や発声をする密接場面」。これは、官邸HPで見つけた<3密を避けるには>=<Avoid the Tree Cs> という内容のポスターからです。3つの「C」だから、Cの複数形で「Cs=シーズ」なんだね(^v^)。

英語で読んでみたかったら、こちらをクリック。官邸の公式HPと厚労省からです。英語圏のお友達に教えてあげてもいいかも?(^。^)➔Useful Information on the Novel Coronavirus Disease (COVID-19)その流れで英語版のポスターもダウンロード出来るようになってました。

ところで今回の写真は、植え込みで見つけたきれいなブルーグレーの木の実で~す。薄曇りの日に、雨の日に、宝石みたいにきれいな色が見えて近づいたら、これでした♡もっと実の近くに寄って写真を撮ろうとしたんだけど、とげとげの葉っぱにチクチクされて、途中であきらめたの。ひいらぎによく似た葉っぱ。真上からみると放射線状に拡がってるんだなぁって、またそんなことに気づいたりして。。。コンサートが全然ないので、ついついお花の話題とかが多くなっちゃってますが、気分転換に楽しんで貰えてたら嬉しいです♡(^c^)Love Mari ♪画像検索など色々調べてやっとわかりました!(^c^)このブルーの実をつけてるのは、ヒイラギナンテンっていうそうです♡