2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月2日 mari BLOG I Love 「藍=ai」の部屋超凄すぎ~ 最初の展示室?部屋?がこじんまりしていたので、暗幕をくぐったら同じくらいの部屋だろうと全身が予想していたので、中に入った瞬間ビックリしました。 完全 […]
2025年3月31日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 mari BLOG 「動き出す浮世絵展」の順路最初の部屋「眺」の後半は・・・ 動き出す浮世絵展「眺」の終わりの方は、富士山が色々と登場。鶴やスズメやツバメ?等の空飛ぶ鳥たちは、色々と移り変わっていくシーンの中で、画面を自由に横切って飛んでいくのが楽しい 前半の途中から躍動感のある […]
2025年3月30日 / 最終更新日時 : 2025年3月30日 mari BLOG 「動き出す浮世絵展」最初の部屋は「眺」Σ(゚∀゚ノ)ノキャー 5階の会場は、前に2023年の1月23日のBlog→挟土秀平さんの展覧会「土に*る」が観られるみたい?ワクワクニャを観に来たのと同じところ。よかったら当時のBlogものぞいてね?&#x […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 mari BLOG ずっと観に行きたかった「動き出す浮世絵展」、行ってきたー ついに行ってきましたー「動き出す浮世絵展TOKYO」。ゴッホの時は行けずにおわってしまった。 今回は大好きな浮世絵がテーマということで、何が何でも行きたいと思いつつ、気がつけばもうすぐ […]
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 mari BLOG ホラン千秋さんのNスタ卒業のステキな挨拶に共感とリスペクト 今日は夜桜の写真を撮りました。風が強くてブレブレの写真で( TДT)ゴメンヨーごめんね ところで、今日たまたま「Nスタ」というT […]
2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 mari BLOG まるで初夏?でしょか?午後も街中は人が多かったでチュー きょうはほんとうに暖かくて、まるで初夏でしょか?って日でしたなり。ジャケットもいらない暖かさ!日が暮れても風が冷たくならず、汗ばむくらい。午後、用事で街中に出かけたら、人が多くて、しかも集団で盛り上がってるグループがいっ […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 mari BLOG 新学期イベント等の看板で使える発泡スチロールの重ね技あり看板マグロ編 さかなへんの漢字だと鮪Yes!マグロの看板。遠くからみたら、すごくリアルでなめらかな迫力ある立体のマグロに見えたので毎度のように好奇心でふらふらと近寄っていって、近づいて見たら発泡スチ […]
2025年3月25日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 mari BLOG あのふしぎな形の木に、は・は・お花が・・・!? このふしぎな形の木は、見る角度によってはあやかしに見えたり、宇宙人に見えたり、造形が面白いので何回かBlogで写真を紹介したことがある木なんです。、何年間も知っていてたまに見るだけだけ […]
2025年3月24日 / 最終更新日時 : 2025年3月24日 mari BLOG そしてブックエンド=Bookend本立のDIY作品もあったのでチュー そしてきのうまで紹介していた置物として飾る用のDIYの商品に続いての棚には・・・・ なんとも精巧なミニチュアのDIYの世界が展開されていました!Σ(゚∀゚ […]
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年3月23日 mari BLOG DIYの作品の後半でーす飽きない楽しさでした~ おお~~~、こちらはスケール感のある力作です~。しかも懐かしのロンドンシリーズ!わぁ、ロンドンバスはカラー版だ右下にあるのあタラップかな? 種類が幅広いから、作ってみたいモノがみつかるかもね?歯車がたく […]