2017年7月7日 / 最終更新日時 : 2017年7月7日 mari BLOG 「のうだま」は、やる気の秘密☆☆☆マンネリも使い方次第☆☆3 何年か前に、「恋がさめるのは当たり前。人間の脳がそう出来ているから」という話が登場して、センセーションを巻き起こしたことがあったの、覚えてますか?あの話題、ヘタすると十年以上前かも?純愛路線で、出会った運命のパートナーと […]
2017年7月6日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 mari BLOG 「のうだま」は、やる気の秘密☆☆☆☆☆2 2017年7月5日BLOG 「のうだま」は、やる気の秘密☆☆☆☆☆1 を書いて、内容が読めればいいかな?って思って、本の写真を載せましたが、写真をクリックしても字が読めるほどには拡大出来ないみたいなので、もう少し大きい写 […]
2017年7月5日 / 最終更新日時 : 2017年7月6日 mari BLOG 「のうだま」は、やる気の秘密☆☆☆☆☆1 こにゃにゃちは~~♡へろへろ~♪徹夜仕事が続いてしまってBlogを書くタイミングがずれまくリングで、ごめんなさい!あっちやこっちで「疲れてる?」「ちゃんと寝てる?」と聞かれ、人にそんなことを訊かれてしまうほど顔がどんより […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 mari BLOG わぁ♡草加おやこ劇場で行った草加がテレビに♪ わぁ♡先月、草加おやこ劇場で行った、楽しい思い出いっぱいの草加がテレビで紹介されていました♡じゅん散歩とテレビ朝日のお昼の番組で、草加に行くって前情報があったので、楽しみにしていました。草加おやこ劇場の思い出がよみがえっ […]
2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2017年7月3日 mari BLOG 日本いけばな芸術展、作品あれこれ「花器の下にも技あり♪」 暑い一日でしたね☆モスキ~ト~も元気よくぶんぶん飛び回ってて、ちょっと油断した隙に刺されてしまいました。かゆいでするるる~。 さて、日本いけばな芸術展、まだまだ半分も観ていないので、きょうも一緒に楽しんでいきましょう。 […]
2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2017年7月2日 mari BLOG 日本いけばな芸術展、作品あれこれといけばなプチ知識(2) 2017.6月10日Blog 日本いけばな芸術展、作品あれこれといけばなプチ知識(1) で、にわか勉強ながら「池坊」のことに触れました。せっかくいけばな芸術展に行ってたくさんの作品を観たけれど、まったく無知だったので、い […]
2017年7月1日 / 最終更新日時 : 2017年7月1日 mari BLOG 日本いけばな芸術展、作品あれこれ「可憐~♡」 日本いけばな芸術展、作品あれこれシリーズのそぞろ歩きにまた戻ってきました♡今、そぞろ歩いているのは、いくつもある展示室の、たしか2つめか3つめの部屋だったと思います。ああ、なんて可憐な、、、、、思わず、立ち止ってしばら […]
2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 mari BLOG 京劇の疑問、ちょこっと更新しました~(^~^) 2017年6月29日のBlog, 京劇の疑問、ちょこっと調べてみました~(^~^)を、ちょこっとだけ、更新しました。毎回、朝起きてお直ししちゃうことが多くて、ごめんちゃいです♡よろしくお願いしまするるん
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 mari BLOG 京劇の疑問、ちょこっと調べてみました~(^~^) きのう、京劇を観て疑問に思ったことが気になってしかたなく、ちょっと調べてみましたん♡ まず、惚れ込んでしまった、頭に着けている長~い羽。動くたびにしなやかに優雅に揺れ動く2本の羽は、時として、役者さんよりも目をひくくらい […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 mari BLOG 天津京劇院日本公演「楊紋女将」観てきたましたん 池袋の東京芸術劇場プレイハウスで公演中の、日中国交正常化45周年記念の天津京劇院日本公演・京劇「楊紋女将=ようもんじょしょう」を、観て来ました。チュイン☆チュイン☆チュイン☆ この劇場も、京劇の劇団による生の公演を観るの […]