Gospel~HipHopはPLATが今年の〆公演でした♪

穂の国とよはし芸術劇場PLATは、ステージから客席を見ると、こんな感じなの。先のBlogでオフブロードウェイって書いちゃったけど、ブロードウェイの間違いです。訂正しました。ライオンキングの初演を観た劇場にちょっと印象が似てるような???あまりに遠い昔で記憶が曖昧だけど(’~’)

 

サイドの壁面の感じ、わかるかな?舞台から左手前のサイドをぱちりした写真。右下のちょっと見えているのが客席ね?照明機材がまるまる見えていて、なんかちょっとサイバーパンクっぽくてカッコイイと思わない?

 

 

逆に客席から舞台を観ると、こんな感じ。

個人的にはもう少し横に拡がった客席の方が、後の人も近くて好き。メンバーもみんな「カッコイイ!It’s cool!」とお気に入りの様子でした。

そして、芝居向けの小屋なのに、サウンドもうちのチームには合っていたのか、すごくイイ感じでした。あんまり盛り上がりすぎて、ダンス体験やアンコールも入れて予定時間を25分もオーバーしてしまいました。ははは・・・おやこ劇場さんが「OK!OK!」だったので、とことんやってしまった感じでしたなりん。Hey!Wao!+Mr.DD+Ko-tang➔は「Love=Rainbow」という名前の制作会社さんのためのプログラムなんだけど、12月に3回続いた今年最後の公演の締めくくりは、来年の飛躍を予感させるものとなりました。

豊橋のみなさん、ありがとうございました!

ロビーは大盛況。ここでも、アンケートを集めていたけれど、誰か、読ませて~~~!お願い!

 

 

そうそう、それからTAMTAMのTAKA君が先日のPLATでの初演が大好評だった「迸る」(=ほとばしる)という芝居の音楽制作をしたんだけど、その原作者の住田女史が来ていて、声をかけられました。1曲だけ劇中歌のメロディのお手伝いをしたけど、観に来られなかった芝居です。