Rafiki Africa保育園公演は歌って踊ってメチャ元気♡

この前、DaudiとMariの2人で「Rafiki Africa保育園コンサート」に行ってきました♡駅から歩いてほど近い保育園に着くと、門にはポスターが・・・中に入ると、朝から園児ーズは、みんな元気いっぱいで、ねむねむ眠い子は1人くらいだけ?好奇心に満ちた大きなお目めをまん丸にして、DaudiとMariとアフリカンドラムやギターやイラストや地図を見つめてくる。ほっぺが真っ赤な女の子や、お口によだれが付いてる子や、1人で冗談言って笑って注目をひいてるやんちゃ坊主君や、まあ、かわいいことかわいいこと(^。^)クイズも積極的に答えを叫び、、歌も大きな声で歌ってくれるし、ダンスにいたっては、あまりに元気でこちらも嬉しくて笑いがとまらない感じ。

それにしても、園長先生はじめ先生方の明るさとパワフルさ、こまやかさには心底脱帽しました。ぐずぐず泣き虫になりだした子を抱っこしてあやしながら、他の子達を楽器体験の列に並ばせたり、よちよち歩きまわる子をさりげなく、誘導したり、常に四方八方に注意を払いながら、笑顔で園児ーズと交流し、コンサートも盛り上げている。。。。。。凄すぎる!そのエネルギーとバイタリティと愛情はどこから溢れてきてるの???また、このイベント「集いの広場」は保育園に通っている園児ーズだけでなく、地域の母子さんにも参加を誘っているんだって。地域社会の母子をサポートしている保育園のイベントがあるって全く知らなかった。興味を持って園長先生に訊くと、必ず各地域にそういう役割を担う保育園がいくつかあるんだって。(ちなみに場所は埼玉県でした。)

「ママと一緒のお子さんが、そういうお客さんです。」と、教えて下さいました。*写真は一切NGだったので、残念だけど、今回の様子は紹介出来ないの、しかたないものネ(^c^)みんなが運動会のために練習したパプリカの歌とダンスに、DaudiとMariが太鼓の演奏でセッションもしたんだよ?1コーラスだけかと思ったら、まるまる1曲全部の振付を、覚えて踊ってくれて、びっくりしました(@c@)よく覚えたな~~どうやって教えたんだろう~~?先生方曰く、「やりたいやりたいって言って、どんどん覚えちゃったんですよ~」 園児ー図の能力は想定以上。次回のコンサートの時の参考にさせて貰いました。

お別れに、園児ーズが作ったカラフルなチョコバナナの工作をおみやげに頂きました。食べられないけれど、ご馳走さま♡高田馬場駅で、浮世絵の面白いポスターを見つけたので、保育園のシーンの代わりに楽しんでネ♡♡♡

まいどながら、山ほどの荷物(楽器やMAPや小道具や衣装などなど)を引きずっていたので、角度がちょっと今イチだったりするけれど、内容はとっても面白いと思わない?

というわけで、今夜こそは、早くねます♡おやすみなさいにゃ♡