✨諦めないで続けることの大事さを、じぃ~んと噛みしめたコンサートでしたなり😚😚
朝4時半にセットした⏰目覚ましで起きて窓の外を見ると、天気予報通りに雨降り☔。きのうもだけど、長袖を着ていても肌寒いなんて、ほんの2~3日前は🌞真夏日よりだったのにね❓😵❓(。´・ω・)? ホテルの朝食が6時からで出発が6時半だから、今回もなかなか忙しい朝でござる🐵🐒🐒🐒🐒Mariは、余裕がなくて朝ごはんは諦めました。メンバーはみんな、しっかり美味しく頂いたようで、ちょっとのぞいて声をかけたりしているうちに出発時間🚙みんながレストランから出たのを確認して、フロント前に置いていた自分のスーツケースと👜バッグを取りに行ったら、どこにもないので、誰か積がみ込んでくれたんだろうと思い、最後に車に乗り込みました。ほんでもって学校に着いて荷物を降ろし終わっても自分のスーツケース&バッグがないので、大慌て🌟🌟携帯もバッグの中だし、まっつぁお😱😱😱😱😱💦💦💦あああ・・・・オオボケをかましてしまったのでありまっする。忙しいこの時間帯に、制作のチャーリー・Tさんがホテルに連絡、取りに帰ってくださいました。本当にごめんなさい~🙇
PAはこの前のAASと同じくSASAGUプロジェクトのSさん。各メンバーにモニターを用意、そして歌モノへのこだわりが半端ない彼ならではの、ボーカルサウンドの素晴らしさに、一同、テンションが上がりました。正直、ミュージシャンがどんなに頑張っても、お客さんに届くサウンドはPA次第になる部分がとても大きいので、常々PAの大切さや存在の大きさを知っている自分達。Sさんは、そのことをすごく感じてPAの道に入ったという熱血青年で、大阪では多くのシンガーやコーラスグループから絶大な信頼を寄せられていマッスル💪😎🎵🎵🎵Lawrence=LoLoちゃんも、昨夜電話をくれて、「本番前にいっさいPAの所に音作りの話をしに行かずに済んだのは初めて。He is really COOL! 👍👍👍 音に関しては本当にノーストレスだった🎵」と喜んでいたくらい。さてさて、そんなSさん、ミュージシャンが本番前にリハをしたい気持ちもわかっているので、ちょっとでもリハ時間が長く撮れるように、セッティング時間やサウンドチェックもいかに時短で終えるか工夫していて、AASの時同様、想定外にたくさんリハが出来て、とてもありがたかったです。感謝💖
この日はT小学校は雨で薄暗い体育館だったけれど、ここで制作会社のチャーリー・Tさんが大活躍!学校にある照明設備を駆使して、体育館の舞台を見事にステージっぽく創ってくれたんです👏👏👏👏👏👏みんなのスパンコール系衣装が映え~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨✨ボーカリスト5人それぞれの個性も生きていたし、コーラスのバランスや厚みもゴージャス、ビジュアル的にもなかなか贅沢なコンサートとなりました。45分公演のプログラムも、色々考えて時間計算もしたものだったけど、珍しく想定通りにピッタリ45分で収まって、Mariは人知れずこっそりそのことにも感動してしまった( ´艸`)°˖✧✨✨✨✨✨✨チャーリーの作り込んだライトを浴びながら演奏中に(ああ・・・・諦めずにがんばってよかったなぁ・・・このメンバーとなら、まだまだ上にいける、がんばろう!・・・)なんてしみじみしてしまった😚🌻🌻🌻 また、学校の先生方も、コロナ禍の中、2年越しでこの公演の実現に尽力してくださり、児童のみんなに負けず劣らずの盛り上げモードで、この場にいる全ての人が一体となって創るコンサートという感じをより一層感じることが出来ました。
HEY!WAO!の6人編成、もしくはこのボーカリスト5人編成の芸術鑑賞会コンサート、いっぱいいっぱいいろんな学校のみんなに観て欲しい、体験して欲しいと、心の底から思った日でした。何事も、山あり谷あり。それでも志があってやりたいこと・やって来た事は、諦めずにやり続けることが大事なんだね(●´ω`●)学校の芸術鑑賞会コンサートでは色んな意味で不可能って言われていたブラックシンガーによるブラックミュージックのプログラムだって、ついに実現してから今日まで長年やってきてるんだもん。もっともっと頑張るぞ~~~~イエーイ(●^o^●)相変わらず、やることいっぱいで余裕がなくて、写真は公演後に慌てて撮ってもらったこの3枚だけにゃのだ・・・(;´д`)トホホ