玉砂利は「9月9日は救急の日」

毎度お馴染み、消防署の玉砂利アート、きょう見に行ったら、遠くから赤と黒したか色がないのがわかりました。(???どうしたんだろう???)近寄って見ると・・・「9月9日は救急の日♡」。コントラストの強い、赤と黒の文字が白玉砂利のキャンバスにくっきりと映え~(^~^)救急の日は1982年に厚生労働省が定めた、”国民全体で医療への理解や認識を深めることを目的とした日”で、総務省ホームページによると<<<〇「救急の日」及び「救急医療週間」は、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救急医療関係者の意識高揚を図ることを目的に、昭和57年に定められ、以来、9月9日を「救急の日」、この日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」としています。

〇期間中、全国各地において、消防庁、厚生労働省、都道府県、市町村、全国消防長会、公益社団法人日本医師会、一般社団法人日本救急医学会、その他関係機関の協力により、各種行事が開催されます。〇消防庁では、「救急の日2019」及び「救急功労者表彰式」を開催します。>>>

この日が出来た当初から何年間かは、全然一般ピーポーには知られなかったんだけど、テレビドラマやテレビの特集番組で救急医療がテーマにされるようになったら、急速に興味をもたれるようになり、認知度もあがったんだって。(^v^)

今では、全国各地で9月9日にイベントが開催され、AEDの使い方など、ためになる情報を色々と勉強出来るみたい。ぜひ、近所のイベントをチェックしてみてね?今年こそ、AEDの使い方講習、受けたいなぁ~。

あ、今回も、玉砂利スペースにクローバーがどこにもなかったの(>へ<)きれい好きのアーティストさん、クローバーもぜひ、そのままアートに残してくださ~い♪