機材用エレベーターでおつかれさま~

スタッフのみなさんに挨拶して、搬入口にとめてあるLoloちゃん号に乗るため、機材用エレベーターに乗せて貰いましたなり(^。^)何しろ、荷物が多いので、階段はなるべく避けたいの。この後姿はだーれだ?最近、お気に入りの長袖を着ているWinterhawkで~す。左肩にかけているショルダーバッグが、先のBLOGで書いた、彼が20年以上使っている革製のバッグ。本体もしっかりしていて重たいけれど、何と言っても中身がカルベルだなんだと、めちゃくちゃ重たい。それなのに壊れずに活躍し続けているなんて、アメイジングなバッグです!右手のダーリーは、階段も上り下りできる優れもの。そろそろお疲れ様の時期だと言っていたので、「お願いだから買いに行く時、もうひとつ買ってきて!?」とお金を押し付けちゃった。さて、彼の向こうに見えているのが、話題の機材用エレベーター。なかなか乗る機会がないので、ワクワク(@v@)スタッフさんが、呼んでくれています。

 

 

 

来た来た!スタッフさんが手で、網のついたてみたいなものをあけてくれます。

うぉ~~ひろーい!Mariが乗ったら、しめてくれるので、パチリ☆して、急いで乗りこむと、、、

動き出した!!「なんか映画みたいだね」「すごい、初めてだ」「おーー、見えなくなった」「おつかれさま~」ちょっとした冒険気分で搬入口に出て、雨のなか、Loloちゃん号へ・・・結局、滑って危ない階段を降りなくちゃいけなかったけれど、冒険出来たから、ご満悦(^^)重低音のカーステレオで、Loloちゃんが最近聴きこんで研究しているアメリカのクラブ系音楽のHitチャートを聴きながら、ドライブ~~Winterhawkのうちで彼と楽器をドロップして、次に Mariんちの所まで送って貰いました。Loloちゃん♡ありがと~~