ご報告♡小学校の「埋蔵文化財発掘調査」の文化財って何?
今現在は、工事を中断して埋蔵文化財発掘調査が行われているんだけど、実はついこの前、平成29年7月15日(土)に一般公開の見学会が行われたんだって。ああ~~~~ん、知らなかった、気付かなかった、見たかった、ブツブツ。。。。。
(以下、区のサイトにある記載をまとめた情報です。写真やより詳しい事はこちらをクリックしてね?)
今回の見学で見る事が出来たのは、明治末年に建設された木造2階建ての校舎の「遺構」だそうです。この校舎は60年前まで使われており、その後埋められ校庭となったため、大変良好な状態で出土。
また、この小学校建設にあたっては、海に近く砂交じりの弱い地盤だったのを改良するため、粘土質の土を運び込み、敷地全体に固く敷き詰め、その厚さは1メートルに及ぶ場所もあったことが今回の調査で明らかになったと区のサイトに書いてあります。くじらが座礁したこともあるんだって。すぐそこが海岸だったからネ♪
校舎は、土台にコンクリートやレンガを使って建てられ、さらに中庭を持つなど、当時の「町の小学校」としてはかなりモダンな造りであることが、遺構からわかったんだって。以前、NHKの朝の連続ドラマで、この小学校の卒業生だった翻訳家の女性が主人公だったんですよ~ん。「赤毛のアン」を翻訳した女性。