2018年7月6日 / 最終更新日時 : 2018年7月6日 mari BLOG国立劇場大稽古場初めてづくし(9)小道具がいっぱい♪ 日本舞踊って、意外と小道具が多いのも初めて知りました。「夕月船頭」「朝妻船」などで船頭が持つ”棹”。これはまあ、棹だから何となく身近な現代の感じ。 それから初めて見たものシリーズでは「娘獅子」「東都獅子」など獅子の演目で […]